内容はざっくり言うと「保険とは、本来万一に備えて、加入者で公平に分担すべきであり、あなただけが使いすぎているのは不公平です。だから今後保険継続しません」とのことです。本来保険とは、万一に備えて掛け金を払い、保険会社が保証してくれるものじゃないんですかね…#アクサ #猫 #保険— バルバル (@ylfymYC4dmpcW70) December 10, 2020
今11歳の犬が2年ほど前から心臓病になり(毎月の薬服用)、今年の春に腫瘍摘出手術をして高額な(30万)補償をしてもらいました。(年間70万円までは対象となっている)その範囲内での補償だったし、保険料はきちんと7年間納めていたが先日「審査の結果来年からの更新は出来ません。」と死刑宣告みたいな用紙を送ってきた。元気な内は金を取り、病気になったら捨てられる。それがアクサ保険。酷い会社だと思った。絶対にお勧めできません。他の方が言っているようにこれは本当の話です。
アクサに入って7年ですが愛猫が1年前から腎不全で通院。
来年の更新を拒否して来ましたね!
保険料と支払額の対象表なんかを突き付けてきて!
最低の保険屋です!
絶対に入ってはいけません。
後悔しか残りませんでした。
絶対に病気にならない自信があれば別です。病気になった時に分かります。
ニャンケリくん腎不全と腹部リンパ腫癌と鼻炎。週2で点滴に通い月一で抗がん剤をもらいます。
大きな検査をたくさんしたし。年度額が超えてしまったのかな。調べたらア〇サペット保険の満額って低いのか…。今さら「たられば」になっちゃうよね…保険選び難しい… pic.twitter.com/JB0i4NJqTh— けここま (@curlcats4) May 19, 2020
ペット保険を扱う会社で収保は最大ペット保険単体の収保が明示されていないが4位-5位程度と考えられるペット賠償責任特約の限度1000万+示談交渉つき⇐他社より充実更新時審査で謝絶あり。顧客が糾弾ブログを立ち上げ大炎上。ハッキリ言って入ったらアカンやつhttps://t.co/wbXcI9msyz
— ペット保険ニキ (@petinsuranceman) May 2, 2020
アクサの動物保険、治療費請求書が納得できない!
— mary (@19HARISSA) April 28, 2020
アクサの担当者と言い合いになって、気分が悪いので早寝しよう!
保険金払ってるのに、こちらにも払うもの払え!— YURI (@YURI71388640) April 23, 2020
Reimiさん、こんばんは
うちはアクサです。まだ使ったことないので手厚いのかどうかはわからないけど、、、保険って難しいですよね私もまだ悩んでます、これでいいのかって。ウチ6匹いるから格安で— たかこAll for one! (@0627elle) April 20, 2020
いいこと教えて下さってありがとうございます早速アクサの信託(保険?)調べてみますこんな情勢だとうっかり外を歩けませんから私に何かあった時にこの子の事を何とか出来ると安心です pic.twitter.com/uE9O6HG6Ps
— つきのしずく (@Y5cQryReQmUMRNP) April 16, 2020
とりあえずアクサのペット保険に加入してはいけないということは学習しました
— 保険屋(乗合) (@pokohokenojisan) April 14, 2020
アクサありましたね。ブログが立ち上がっちゃって大炎上
更新謝絶食らうと二度と入れないので地獄ですね。問題だと思います。— ペット保険ニキ (@seijitsunosei) April 14, 2020
アクサは何もなくお金をかけ捨ててるうちは良いけど、病気になって保険を使うと更新の時に突然保証対象外の疾病を知らせてきて、それでいいなら契約継続してと手紙を送りつけてくる。最低‼️
わかります!私は有名なところの方がいいかな?と思い。アクサダイレクトにしました!車だけでなく、ペット保険もあると知って信用しております
色々とありますので、悩むと思います— きつね@クロエ (@kitsune_jun) March 6, 2020
アクサが安くていいですよね❤️
うちは車とペットはアクサ入ってます
— tomomist0 (@tomotomomist0) March 6, 2020
うちはアクサダイレクトと言うペット保険にしました。
電話の応対が凄い親切で良かったのと、安かったので。アニコムは病院関連の保険なので高いです。— 猫娘仔猫娘happyluckylove (@happylu44ckhhah) February 18, 2020
うちはアクサのペット保険です。申請がちょっと手間かかります。でも保険料安いので
— ひとみさん (@F_Hitomi_N) February 7, 2020
ペット保険は色々調べて合ったのに加入するのをおすすめします。
因みに我が家はアクサダイレクトです。知り合いにはアニコムを勧められましたが、年間限度額を考慮してアクサに。— 腰抜けセドラー羽田 (@kosinuketenbai) February 5, 2020
ペット保険のアニコムは保険証を提示すれば病院での支払いは割引金額のみ。
我が家で加入しているアクサは
取り敢えず全額立て替えて書類を郵送すれば戻ってくる形です。
面倒ですが限度額の高いアクサにしました。— 腰抜けセドラー羽田 (@kosinuketenbai) February 5, 2020
楽天エナジーにした。
ペット保険も、アクサダイレクトから楽天に変えた。
固定費の見直しをする。— うめぼし (@satomiiiii79) January 15, 2020
ペット保険ってどれがいいんだろう。。
今、見積もりしてもらった資料、楽天とアクサとペット保険PS保険とうちの子なんですけど、、みなさんどれに入ってるんだろう。。— 新米Spring (@Spring16475909) January 14, 2020
おはよぉございます
モカのペット保険を検討してて
アクサorPSか迷ってる
さてどっちかな?おすすめあるかな?
免責はやだなぁ
簡単なのがいーなぁさて
仕事だ(笑)— りーえ★★ (@doriemon5543) January 1, 2020
モモくんのペット保険見積もりを出したら、月々1000円くらいだった
こんなもんなのだろうか?
ちなみにアクサダイレクトしか見積もりしてないけど、何かあったらきちんと対応してくれるところがいいな— 百くん下僕のはっしー❄ (@momomon100) December 26, 2019
僕が次にペット保険に加入する機会があるのだったら別の保険を選びますね。
例えばアクサダイレクトのペット保険は1日上限というものは存在していないらしく50%プランなら50万円まで、70%プランなら70万円までと保険適用金額は決まってますが、高額の療養費が掛かる場合でも上限額迄は適用
— だいごり (@daigoritan) December 12, 2019
マイケル、3種ワクチンと血液検査がんばったよ 何も問題ないことを願います
あとマイケルのペット保険、アクサからPSかFPCに切り替える pic.twitter.com/KnwbTXGRBC
— マイクロ 低浮上 (@maikurobus) December 7, 2019
うちはアクサダイレクトのペット保険にはいっています。
やはり歳をとるごとに保険料が高額になるので、いずれ見直しをしようと思っています。
同じペット保険でも少額短期保険会社では損害保険会社と違い、経営が破綻した時の保証が無いなどのリスクもあるので悩みどころです。— Daily589 (@ughk2729) December 1, 2019
#ペット保険 ってどこがいいんすかね
アニコム、PS.アクサ、楽天、、、
どないしよー
— らいおん@ねこ吸い (@LIONLIONMHW) December 2, 2019
トーコさんは「SBIいきいき少額短期保険」です
コナツ は「アクサ損害保険ペット保険」ですアクサダイレクトは色々厳しいけど条件クリアしたら1番安いです。申請手続き面倒です
SBIは安い、申請簡単、電話対応が良い‼️のでおススメです。
ただ、今かかってる病気は対象外だったはずです— トーコさん (@to_ko_1221) November 28, 2019
ペット保険アクサダイレクトのやつ入ったけどネット契約やとホンマすぐやな
— 紫犬 (@cestl_a_vie) November 6, 2019