ペット保険「げんきナンバーわん」の改定を実施いたします
動物医療においても、医療水準の進歩・高度化が進んでおり、これにともなってペットの長寿化・高齢化が伸展しています。ペットに対する治療水準が高まり、治療費用も年々上昇していることを受け、ペット&ファミリー損害保険株式会社では、2020 年4 月1 日以降を保険開始日とするペット保険「げんきナンバーわん」の改定を実施いたします。
今回、保険料水準を見直したことから、保険料が引き上げとなるお客さまにおかれましては、ご負担をおかけすることとなりますが、保険料水準の見直しとあわせて、ペット&ファミリー損害保険株式会社商品の特性である通院・入院・手術について日数や回数制限のない補償内容を維持しつつ、無事故割引制度の導入や、先天性疾患等の補償範囲の拡大など、お客様の利便性向上に資する改定を実施しております。引き続きお客様のご期待に沿える保険サービスの提供を目指してまいりますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、満期を迎えるお客さまには、満期月の2 か月前にお届けする「ペット保険のご継続のご案内」にて、改定の詳細をご案内いたします。今後ともペット&ファミリー損害保険株式会社のペット保険をご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
改定の概要
2020 年4 月1 日以降を保険開始日とするペット保険の概要は、下表のとおりです。
なお、民法(債権法)改正を受け、普通保険約款の一部の規定を変更しています。
商品名 | 主なご加入先 | 保険料改定 | 補償範囲拡大※1 | 無事故割引※2 |
---|---|---|---|---|
げんきナンバーわん | ペットショップ | 変更あり | 拡大あり | 導入あり |
※1 保険で補償する範囲を拡大しますが、帝王切開は緊急性を伴う場合も、改定後は補償対象外とします。
※2 無事故割引は、2021 年4 月1 日以降の継続契約に適用します。
※3「げんきナンバーわんスリム」については保険料改定、補償範囲拡大、無事故割引導入はありません。
ペット保険の改定について
ペット保険の改定の概要は、以下のとおりです。
満期を迎えるお客さまには、満期月の2か月前にお届けする「満期案内」にて、継続後の保険料や補償範囲拡大等の詳細をご案内いたします。
1.保険料改定
対象商品:げんきナンバーわん
近年の保険金お支払実績に基づき、2020年4月1日以降を保険開始日とする保険契約の保険料を改定いたします。
改定後の新保険料は、ペット&ファミリー損害保険株式会社ホームページよりご確認いただけます。
URL:https://www.petfamilyins.co.jp/products/genki/payment2020.html
※「げんきナンバーわんスリム」は、保険料改定の対象外です。
2.補償範囲の拡大
対象商品:げんきナンバーわん
保険期間中にお支払する保険金の額が支払限度額に達するまでは「保険金支払回数に限度なし」、「1日あたりの限度額なし」とした「シンプルでわかりやすい」商品体系に変更はございません。
2020年4月1日以降を保険開始日とする保険契約では、これまで特約で補償していた先天性疾患等を基本契約(普通保険約款)で補償するなど、補償範囲を拡大いたしました。
今後、基本契約(普通保険約款)で補償対象とする主なもの
- ・初年度契約の保険期間の初日からその日を含めて15日以内のケガ
- ・初年度契約の保険期間の始期以降に発症した先天性・遺伝性疾患
- ・股関節脱臼、膝関節脱臼、膝蓋骨脱臼(亜脱臼を含みます)
- ・病理組織学的検査の費用
- ・皮膚病、口腔内疾患・外耳炎に対する入院治療における入院費
※緊急性を伴う帝王切開の取扱い
元来、出産関係については支払い対象外であり、帝王切開についても出産関係の手術であることから、緊急性の有無に係らず帝王切開は補償対象外とします。
3.無事故割引制度の導入
対象商品:げんきナンバーわん
保険金の支払対象となる請求がなかった場合、2021年4月1日以降を保険開始日とする継続契約の保険料を5%割引いたします。
以上